鎌倉市にある保育園(保育所)のうち、公立の保育園について、特徴や場所、費用などをまとめました。
保育園選びの参考になれば幸いです!
目次
鎌倉市の公立保育園一覧
保育園によって、特徴や違いのある項目を表にしました!
保育時間や費用など、保育園によって違いがないものは、次の章以降に書いています。
保育園名 | 特徴 | 保育年齢 |
---|---|---|
由比ヶ浜保育園 | 海と山に囲まれた場所にあり、健康で個性豊かな子供の成長を目指します。地域との連携も大切にします。 | 2か月~就学前 |
腰越保育 | 山も海も近い場所にあるため、自然に触れながら色々な体験を通じて、子どもの五感を刺激します。 | 2か月~就学前 |
深沢保育園 | 近くに源氏山や中央公園など自然に触れることもできます。人間関係を学ぶ場として、様々な人や友達との触れ合いを大切にしています。 | 2か月~就学前 |
大船保育園 | 住宅地の中にありますが、自然も豊かで散歩にも出かけます。年間を通じて「素足保育・薄着」を心がけています。 | 6か月~就学前 |
岡本保育園 | フラワーセンターや公園も近くにあり自然にも恵まれています。自然の中でのびのびとあそび、友達との関わりを大切にしています。 | 2か月~就学前 |
由比ヶ浜保育園や腰越保育園は、海と山が近くにあり、他の保育園も近くに山や公園があるなど、どの保育園も自然に恵まれています。
保育年齢は、大船保育園は6ヵ月からなので注意してください!
鎌倉市の公立保育園の場所
鎌倉市の公立保育園は、こちらです。
保育園名 | 住所 | アイコン カラー |
---|---|---|
由比ヶ浜保育園 | 由比ガ浜3-11-48 | 青 |
腰越保育園 | 腰越5-11-17 | 橙 |
深沢保育園 | 梶原2-33-2 | 緑 |
大船保育園 | 大船2-10-24 | 赤 |
岡本保育園 | 岡本2-21-19 | 紫 |
保育時間
保育時間は、どの保育園も同じです。
通常保育
月曜日~土曜日
7:00~18:00
延長保育
月曜日~金曜日
18:00~19:00
保育園にかかる費用
保育園の入園にかかる費用と月額は、どの保育園も同じです。
保育園入園費
保育園の入園費は、年齢に関係なく無料です!
保育園月額
保育園で月に支払う費用は、2つあります。
- 保育料(利用料)
- 給食費
保育料(利用料)
0歳児から2歳児の保育料は、基本的に父母の所得割額の合計値で変わります。
詳細は、鎌倉市保育所等保育料(利用料)月額表をご確認ください。
給食費
給食費(主食費、副食費)は、3歳児以上のクラスでかかります。
- 主食費(ごはん、パン):750円
- 副食費(おかず) :4500円
副食費は、所得やひとり親世帯等では、免除になります。
詳細は、鎌倉市の公立保育園における給食費をご確認ください。
ちなみに、3歳未満のクラスでは、保育料の中に給食費も含まれています。
保育園費用まとめ
・2歳児クラス以下は、月額の保育料が所得に応じてかかる。
・3歳児クラス以上は、月額の保育料は無料だけど、給食費がかかる。
まとめ
鎌倉市には、5つの公立保育園があり、どこも自然に恵まれています。
公立の保育園のため、保育園による費用面の差は、発生しないようです。
鎌倉市の公立保育園に関して、分からないことがあれば、鎌倉市のホームページか、担当窓口に電話すると丁寧に教えてくれますよ!
コメント